【0円沖縄・とかしきマラソン✈️🏃♂️💨】

先日、毎年恒例で参加している沖縄・渡嘉敷島で開催されるとかしきマラソンに参加してきました。
渡嘉敷島はかれこれ20年ほど前に民宿でのバイトとして暮らした島で、
累計で1年弱くらいは住んだ島で、住民票まで移していましたので、
元島民と言っても差し支えない第二の故郷的な島🏝️です。
那覇からは国際通りからも近い泊港(トマリコウ)から高速船で35分、フェリーでも70分🚢と
那覇から一番近い離島として那覇の高校生などは夏休みに日帰りで気軽に訪れるという島です。
出来れば泊まって静かな島🏝️と満天の星空⭐️を味わってもらいたいですが、
沖縄旅行の合間にでも日帰りで訪れていただくと那覇の海と全く違う本物の海の色を見ることができると思います。
マラソン前には那覇の友人の営む居酒屋での飲みも含め4軒ハシゴ🍺

翌日着いたこれまた毎年参加する友人家族とともに那覇でDMMかりゆし水族館へ🐠



そんなに期待していませんでしたが💦意外に良かったです😁
その後、フェリーで渡嘉敷島へ。
島でお世話になった人たちに挨拶したり飲んだりと翌日走るにも関わらず夜更かし笑

翌日はあいにくの雨模様でしたが、強くなることはなくなんとかすみました。
スタート前に友人らと記念撮影。
私は膝を痛めていたので5kmほどでリタイアするつもりだったので気楽ですw
レース後はお楽しみのふれあいパーティーがあり、夜も大盛り上がりでした。
最終日は天気が回復したので船に乗せてもらい釣りを楽しみました。



そして那覇に向かうフェリー出航時には慶良間太鼓での感動のお見送り😭
胸に響く太鼓の音色を聞いたら来年も来ざるをえません😁😁
ちなみに出港の港では前日のマラソンの記事が載った新聞が掲載されていて、
なんとしんどそうな私が載っていました🤣
ちなみに今回のとかしきマラソンのポスターにも私が小さく載っていたので、
今年のとかしきマラソンの初め(募集ポスター)から終わり(マラソン結果)まで熱海がジャックしてました😁


と言うことで、来年こそは膝をしっかり治して3位入賞あたりは狙いたいと思います🎖️
↑毎年言ってる😅